2016年08月27日

おにちゃん&うらちゃん






我が家のにゃんこ達が群がってますicon68


ティロ~~~emoji02

やめて~~~つぶれちゃう~~~emoji06






あっ そんな悲しい後ろ姿で

行かないでよ~face15






にゃんこ達が群がっていた先には。。。


おにちゃん(白黒)たぶん男子171


うらちゃん(キジトラ)たぶん女子169





この位の子達の性別は解りにくくてface19

月曜日に病院で健康診断と性別確認してきますicon12

生後1週間ほど

ミルクをたっぷり飲んで

すやすや寝るのがお仕事ですface22

とりあえず、里親募集できる大きさまで

頑張って子育てです175


4~5日後には目も開いて

可愛くなると思いますicon12


おにちゃんの個性的な髪型face03

目が開くのが楽しみ~face25

また報告しますので皆様もお楽しみに~161



ちょっと宣伝ですemoji02

猫部でチャリティーBOXティッシュを

販売していますemoji44

可愛い猫柄のBOXティッシュですicon06



5箱セットで 500円154

1セットお買い上げいただきますと130円の

ご寄付になりま~す151

ご注文はオーナーへメッセージからお願いしますface21

直接連絡いただいても大丈夫で~すicon14

よろしくお願いしますemoji02





  


Posted by まちまち保育園  at 23:16Comments(0)保護猫

2016年08月21日

園児達にも金メダル❕






オリンピックもう少しで終わってしまいますね。。。

4年に一度私もいつも楽しみにしていますface03

普段あまり見られない競技もあり本当に楽しいemoji02

そして今回は、日本のメダルラッシュ154

選手の頑張りにただただ感動するばかりicon14

今日の400mリレーの銀メダルは鳥肌たっちゃったemoji02

で~も頑張ってるのはオリンピック代表だけじゃ~ないですよ~emoji02

藤枝猫部もすっごく頑張ってます(自画自賛)face15



169 170 171


みなさまに最初におことわり。。。

ご報告がたまりにたまっているので

たぶんなが~い記事になりますemoji07

どうぞお付き合いくださ~いface17

読むのや~めたは無しでお願いしますface15





藤枝猫部~金メダル1号&2号199


ヒロ&ベレ兄弟emoji02



ヒロ君は グー君 に ベレ君は スー君 になりましたicon68175



お母さんとの悲しい別れを経験し

まちまち保育園で悲しみをすっかり忘れさせてくれる

優しいにゃんこ保育士達に可愛がられ

人間にも甘える事をすこしずつ覚えました169

この子達の本当の家族になってくれたのは。。。

一番最初にこの子達の声を聞きつけて保護してくれた

こめ太郎母のダーリンのご実家A様ご家族face22

保護したけど、先住猫さんもいるので良いお家が見つかればと

ご相談を受けて里親募集しました。

でも、なかなか良いご縁がありませんでした。

だけどこの子達はきっと自分達の声を聞いて助けにきてくれたA様のお家に行くemoji02

と自分達で本当の家族を決めてたんじゃないかな~なんて今になって思ってますemoji52

そうとでも思わなきゃ、こんなに可愛い子達に応募がないなんて

とても考えられないですもんface12

きっと募集の写真から里親応募断固拒否しますオーラが

漂っていたに違いないemoji02




里親募集をしていた時間はA様ご家族にとっても

この子達を迎える為の心の準備期間として丁度いい時間だったのかなface01

なんか今回はちょっと変わったお手伝いでしたが

一番良いところにちゃんと収まった感じがしていますemoji49

だってこんなに幸せそうface22



可愛いお姉ちゃんの姫ちゃんともすっかり仲良し151





チュムお兄ちゃんとは少しずつ距離を縮めています152





もう寂しくて誰かを探して泣いたりしなくて良いねemoji02

ず~っとみんなに可愛がられて幸せに過ごしてねface03

A様、この度は猫部に沢山の支援物資を

ありがとうございましたicon12

今後の保護猫達のために大事に使わせていただきますface02

また、こめ太郎母に連れて行ってもらって

二人に会いに行きますね~icon14







続きまして~emoji02


藤枝猫部~金メダル3号&4号199


義経&弁慶 兄弟emoji02

もうどうやって里親募集のアプローチをしようか

頭を悩ませちゃう程そっくりの白黒八割れソックス4兄弟emoji02

今年は、白黒祭りemoji04


すごく兄弟仲良しで、いつも一緒に寝ている姿を見て

またしても園長の同じお家に行かせてあげてemoji02

が始まりました。。。face07

今回は難しいかもよ~離れても仕方ないよと

口では言ってましたが私も気持ちは同じでしたface12






里親応募してきてくれたご家族は

お父さん お母さん

高校球児のお兄ちゃん

中学生のお姉ちゃん

面会には、お母さんとお兄ちゃんとお姉ちゃんが来てくれましたemoji44

面会会場はちーぶー家icon25

なにかとミラクルが起こるちーぶー家icon25

今回はどんなミラクルが起こるかなemoji06

なんて事を副園長が考えているとも知らず

ぐーすかぴーの義経&弁慶icon12





一目見て可愛い~emoji02

と言っていただいたので

義経と弁慶どちらが良いですか。。。

という感じで話そうかな~と思っていたら。。。





私も聞いたemoji02

いいや聞き逃すわけがないemoji11

お母さんの『兄弟離すの可哀想だから一緒に。。。』というつぶやきface03

もう願ったり叶ったりでこんなに嬉しい事はなかったですface23

という事で今回もミラクルちーぶー家となりましたicon12



お届けに行くまでの間に猫の為のものを

色々と揃えて待っていてくれましたicon14

残念ながら お父さんはお仕事

お兄ちゃんは部活でご不在でしたが

お父さんは仕事を早く終わって帰ってこようかなemoji02

というくらい楽しみにしてくれていましたface25


義経は あずき君  弁慶は もなか君

という可愛いお名前付けてもらいましたemoji45




お母さんとお姉ちゃんに抱っこ175



M様、可愛い二人末永くよろしくお願いしますicon68175

兄弟猫はいつまでたってもとっても仲良しの子が多いので

きっと二人で癒しの時間をたっぷり作ってくれると思いますemoji49

にゃんこLIFEお楽しみくださ~いface05




藤枝猫部~金メダル5号&6号199

あんず君(義経)&もなか君(弁慶)

の兄妹

静御前&牛若丸175



 里親さんのH様。。。

とある事情で他の譲渡会に行ったけど里親になれず

それでもどうしても猫と生活がしたいと

まちまち保育園のブログを見て連絡をくれましたface02

もしかしたら。。。

普段なら藤枝猫部でもごめんなさいしていたかもしれません

だけどメールやお電話でのとっても誠実な感じ。。。

そんなつまらない とある事情なんて関係ないんじゃないかと

はるばる浜松から面会に来ていただきましたemoji09

直接お会いしたらemoji02

最近 猫部が巻き込まれていたもやもやを

さ~っと吹き飛ばしてくそうな爽やかさface25

色々と思い病んでいたことがバカらしくなっちゃった169

H様にも面会の前にできれば兄妹でと

お願いしたところ猫ちゃんのためならと快くOKしてくれましたicon14

という事で、こちらのコンビも兄妹ず~っと一緒に

いられる事になりましたface21



兄妹 紅一点の静御前175


先住ワンちゃんのコロネちゃんともすぐに仲良しemoji13

と~っても大事にしてくれる事間違いなしemoji49

静御前は あんずちゃん 牛若丸は かしす君

になりましたemoji02

なんと白黒4兄妹相談したわけでもないのに

全員食べ物の名前になりましたface08

兄妹の縁の強さかなicon12




H様この度は本当にありがとうございましたface02

詳しくは書けませんが。。。

猫の保護活動をしているといろんな人と出会います。

中には話してるだけで気持ちが暗くなっちゃう人もいます。

最近そんな事が多かったんです。

そんな中、H様とのご縁は本当に嬉しい出会いでした169

この子達が繋いでくれたご縁。。。大事にしていきたいと思っていますface17

二人を末永くよろしくお願いしますicon68175



さてさてお次は~icon14

藤枝猫部~
金メダル7号&銀メダル1号&銅メダル1号
199

ん~なんで急に金銀銅emoji04

と思いますよね~face02

でも間違いじゃないんですemoji02


とあるところから里親募集の依頼をされた

可愛い可愛い3兄妹emoji44

あれよあれよという間に里親さんが決まりましたemoji02

しかもまたしても兄妹一緒のお家ですicon68175

何が間違いじゃないかというと。。。


我が園の園児(ブログで紹介する間に里子へ。。。face15
 
おたま君 改め 金(きん)君199


ちょっと小さい体でしたが
好奇心旺盛で家の中を頑張って探検してましたemoji45





れんげちゃん 改め 銀(ぎん)ちゃん199

文句なしの可愛さface23
いつもの事ですが園長はメロメロでしたface15




猫部隊長預かりの


ヨーダ君 改め 銅(どう)君199

なんでヨーダのイメージだったのか想像できない位可愛いemoji02
黒いけどトラ柄という大人になったらワイルド系になりそうface03




オリンピックにちなんで

金銀銅というお名前付けてもらいましたface25

日本の大活躍を見てたら付けたくなっちゃいますよemoji02



お母さん、お姉ちゃん、お兄ちゃんができましたemoji42

夏休みだから

お姉ちゃんとお兄ちゃんが頑張って面倒みてくれるかなface21


 F様、まだまだ手のかかる子達を大事に面倒みてくださり

本当にありがとうございます。

とっても可愛い3兄妹末永くよろしくお願いします151




やっと終わりが見えてきた~emoji02

ってどんだけさぼってんだよemoji02

っていう声は今日耳日曜~(古っ)で聞こえませんface06



藤枝猫部~金メダル8号&9号199




自分が可愛いと知っている憎い男子。。。茶トラの こうくん

普通に撮ってもベストショットになってしまう175





先日のイベントで猫部のブースに遊びに来てくれた

以前 りく君(仮名 ツク)の里親様になってくれたN様親子

その時に、りく君が色のこ~いキジトラなので

明るい色の子がきたらそのタイミングで飼えるか解らないけれど

紹介してほしいという依頼を受けていたので

早速面会してもらいましたicon12

まっ面会したら最後とは思っていましたが

やっぱり落ちちゃいますよね~これですもんface15

⇓  ⇓  ⇓








ねこのきもちの表紙になれそう175



という事で、りく君の弟になりましたemoji02

里親様は仲良くなってくれるか心配していましたが

りく君がまちまち保育園にいる時に猫が大好きだったし

こうくんが基本天真爛漫の茶トラだからきっと大丈夫emoji02

と思っていたら すっかり仲良し

りく君が一生懸命弟を可愛がってくれているようですface23


こうくんは ネイ君 になりました171



お届けの時に久しぶりにりく君と感動の再会emoji02

と考えていたら

ズバッとお断りされちゃいましたface07

でも、良いの良いのemoji02

家族にだけしか甘えないし可愛いお顔も見せないもんね~icon68

という事は。。。とっても幸せにしてるって事ですからface22

N様、以前飼っていた子達はず~っと

微妙な距離感だったみたいですが今回は

猫団子も見ることができそうですねicon14

りく君&ネイちゃんをどうぞよろしくお願いしますemoji02





ラストを飾るのはemoji02

ちーぶー家・こめ太郎母家・まちまち保育園と

預かり先の人間たちをことごとくメロメロにし

あ~も~家の子にならないかいemoji04

思わせてしまう魔性の女。。。

み~みちゃん175

最後はちーぶー家から

ちーぶーさんのお友達のお家へお嫁入りしました169

本当になんとも言えない愛らしい子でしたface23





という感じで

夏シーズンにこんなに頑張っちゃったわけですよ~icon12

しばらくは閉店ガラガラ~といきたいところですが

それを許してくれないのが猫事ですねface15




秋のシーズンもきっと新たな猫ちゃんとの出会いが

待ってるんだろうな~icon68

しばしの休息。。。させてもらいますface03


長々とつたないブログにお付き合いありがとうございましたemoji02















  


Posted by まちまち保育園  at 01:00Comments(0)保護猫