2016年05月07日
GWに緊急レスキュー!!
暦通りのお休みのGWの後半戦。。。
が、始まった~
と、思ったら緊急レスキューの出動命令です
まぁ、この時期になるとよく聞くお話。。。
詳しい経緯は レガロ隊長のブログで紹介されています
↓ ↓ ↓
ブティックレガロの猫事
が、始まった~

と、思ったら緊急レスキューの出動命令です

まぁ、この時期になるとよく聞くお話。。。
詳しい経緯は レガロ隊長のブログで紹介されています

↓ ↓ ↓
ブティックレガロの猫事
兄妹にゃんこ6匹の内、まちまち保育園に入園したのは

ちゃしろ。。。ちゃしろ。。。ちゃしろ。。。たしろ。。。
と無茶苦茶な仮名をちーぶーさんに付けられていた
茶白特有の おっとり甘えん坊男子
たしろ君


男子二人よりちょっと体がムチッとしていて
健康優良児のまりんちゃん

額のワンポイントの茶色が可愛い


ここどこ~ここどこ~と
完全な茶トラ男子の屈託のなさで
初めての場所でも何の確認も警戒もせずに
探検しまくる なぎさ君

す~ぐにこんな姿も見せてくれました


いつもいつも
茶色の子は華やかで良いな~と
地味~な色合いの我が保育園の保育士達を
見ていると思ってしまいます

さ~てこの子達の里親募集も頑張らなきゃ

と思っていましたが
何となく、あれよあれよという間に
色々とお話が進み
なんと、たしろ君は私がブログをもたもたしている間に
静岡市内のご家庭へ一人息子として里子にいきました


そこに居るだけで癒してくれる系のたしろ君

幸せになってね


たしろ君となぎさ君のツーショット
そして、たしろ君が卒園して
二人になっちゃったか~としんみりする間もなく

超絶、美少女の白グレーキジの
すももちゃんが入園しました


まりんちゃん&すももちゃん
美少女姉妹に寝転がってる所を
よじよじ登られたり
じっと顔を見られて にゃ~と可愛い声でなかれて
園長の目尻は下がりっぱなしです

何だか、わーわーと忙しない毎日になっております

まだまだ可愛い写真もあるので
明日、予定が入っている
2件の面会が終わり色々と落ち着いたところで
またUPしま~す

2016年05月04日
GW初日に卒園!!
イタ子ちゃん、お家決まりました
実は、まちまち保育園に入園して間もなく
副園長のお友達から素敵なご縁をいただいて
里親様が決定したのですが、
おトイレトレーニングも離乳もしていない状況だったので
保育園でもう少し成長してからのお渡しでした
チワワのお姉ちゃん(ペコちゃん)ができました

実は、まちまち保育園に入園して間もなく
副園長のお友達から素敵なご縁をいただいて
里親様が決定したのですが、
おトイレトレーニングも離乳もしていない状況だったので
保育園でもう少し成長してからのお渡しでした

チワワのお姉ちゃん(ペコちゃん)ができました



えっ


優しい お父さん、お母さん、お兄さん
遊びに来ていた 小さいお姉ちゃん達と
お姉ちゃん達のお母さん
そして、ペコちゃんに大歓迎され家族に迎えていただきました

お名前は、イタ子 改め みことちゃん

と~っても 素敵なお名前~~~


本当に幸せになれて良かった

猫部で必死に繋いだ命。。。
安心してお任せできるご家族です

最初、面会に行かせていただいた時に
お父さんが、『ペコちゃんが良いなら良いよ』とおっしゃってるのを聞いて
あ~とってもペコちゃんを大事にされてるんだな~
それなら、この子が家族に迎えてもらえても
きっと大事にしてもらえる


イタ子ちゃんは生後間もなく
お母さんの元からカラスに連れ去られ
血まみれで保護されました

縁あって猫部で育てる事になりましたが
最初は、こんな感じ。。。


ミルクを飲む力もなくシリンジで直接胃に栄養を入れてました

その後、哺乳瓶でミルクを飲むようになりましたが
今度は誤嚥させないようにするのに必死でした
でも、猫部みんなの願いが通じたのか
見る見るうちに元気になってくれました

まちまち保育園に入園してからは。。。
もちろん

園長の Love Songを聞かされ。。。
あ~皆さんも多分この園児名じゃ~口ずさんでしまうでしょう
『イタ子の~いたろ~~~』を熱唱してました

ブシッとミルクがお鼻から出ちゃっうので
『チャラリ~ン 鼻からミルク~~~』
この2曲は ヘビーローテーションでした

まぁ こんな歌を歌えていたのも
イタ子が頑張って元気になってくれたから

と言うより元気すぎる位 元気




そうだね、もう安心だね






