2015年01月28日
これからの まちまち保育園を考える・・・
リクくんが在園中の頃の一枚

















2015年01月26日
不思議な縁に導かれ・・・幸せゲット!!
保護猫ちゃんの里親探しのお手伝いを初めて
いっつも思うのが・・・
『ご縁よね~』
と
『世間って本当に狭いよね~』
なんしょ、レガロ隊長と
まちまち保育園の園長は
園長が産まれてすぐに何色かは
解らないけど不思議な糸で結ばれていた・・・
(園長は、なるべくしてなったのね
)

でも、そんな不思議な出会いも
にゃんこが絡んできていなければ
全く知らずに終わってた・・・
なんか、にゃんこって凄い



そして、またまたその可愛さで縁を手繰り寄せ
ツクに本当の家族ができました


なんと、里親様になってくれたのは
副園長のお友達のお姉さんご一家

お肌つるっつるの女子高生のお姉ちゃん
ができました

里親様は、副園長が猫の保護活動をしているのは
聞いて知ってくれていましたが、
(そこは最終手段でとっておいて・・・)
どういう子がいるのかな~と覗いた
里親募集サイト『ネコジルシ』で、この子だ

と決めていただいたのがツクでした

心掴んじゃった写真がこれです
超可愛い


遠回りしましたが、結局まちまち保育園から
もらってもらう事になりました

まちまち保育園から車で約2分という近さ

会いたくなったらすぐ会える

すごく嬉しいです

名前は、リク君になりました

初日は緊張してしまって
狭い所や、隠れられそうな所に入ってしまって
いましたが、次の日からは甘えん坊リクの
本領発揮

お膝で甘えたり、じゃらしで遊んだり
夜も一緒のお布団で寝んねしたそうです


リクの毛は一度撫でると忘れられない位
さわり心地が良くて撫でてる方が気持ちよくて
眠くなっちゃうだよね~
あの手触りが恋しくなったら遊びに行かせてもらおう

N様リクをよろしくお願いします



2015年01月20日
ハク&タク イケメン兄弟!
これからぼちぼちとまちまち保育園の卒園児たちの
ご紹介もしていこうかな~と思っております

第一弾は、園長自ら保護してきた
ハク&タク兄弟で~す



それは・・・昨年、8月4日の月曜日
さてさてお仕事~と思った矢先
園長から電話が・・・
『子猫保護しちゃった。連れて帰って良い?』
そんなこと言われてダメと言えるわけなく
我が家にやってきたのがハク&タクでした

保護の経緯は、
園長の副業(園長が本業らしい・・・
)の

会社の駐車場に入ったところ車の前を
横ぎる小さい黒い影・・・
とっさに子猫だ
と判断した園長は

すぐさま車を止めて、子猫らしきもののところに駆け寄った

が・・・黒っぽかったはずなのに、そこにいたのは
白っぽい子猫・・・
黒っぽい子はどこだ~と探したら
溝の中に落ちてもがいている子猫を発見



無事、兄弟子猫の保護に成功しました

すぐに、段ボールを用意しておくようにと指示された
部下の子は何事かと思ったでしょう・・・
まさか、所長が子猫を抱えてくるなんて想定外

まあ、そんなこんなで藤枝猫部さんのお力も借りて
里親募集をしました。

ネコジルシに掲載してすぐにオファーがあり
面会をと思ったのですが
写真で一目惚れしていただいたらしく
面会なしでのお届けとなりました。
先住猫を亡くされたという里親様のメールには
猫に対する愛情がたっぷり

富士市で素敵なブティックをされているご夫婦が
ハク&タクのお父さん、お母さんです










2015年01月10日
ミミちゃん(まだら子)の事
昨日、哀しい哀しいお別れをしました。
一昨年の12月、預かりをして
とっても素敵なご家族に迎えられ
幸せに過ごしていたミミちゃん(まだら子)が
病気の為亡くなってしまいました。
お父様と娘さんがミミちゃんを
連れてきてくださり最後にミミちゃんに
触れることができました。
もう冷たくなってしまっていましたが
艶々の毛の手触りは何も変わっていませんでした。
ミミちゃんに触れていると
まちまち保育園で過ごしていた時の事が
思い出され涙が止まりませんでした。
本当に本当に可愛くて甘えん坊で
みんなに愛されていた子でした。
信じていた人に処分所に持ち込まれ
本当は、たった4ヶ月で終わってしまう命でした。
でも、この出会いがあり短かったけど
とってもとっても幸せな一年を過ごす事ができました。
ご家族が一番辛い時に
最後のお別れをさせていただいたこと
本当にありがとうございました。
ミミちゃん。
本当に短かったけど幸せだったね。
素敵な、お父さん、お母さん、お姉ちゃんに
たくさん甘えて大事にされて、
お父さんが送ってくれる写真は
いつも仰向けで甘えている姿だったね。
そんなミミちゃんの姿を見ると
助けてあげられて本当に良かったと
こっちまで幸せな気持ちにしてもらえたよ。
もう会えないのは本当に悲しいけど
園長も、副園長もずっと忘れないよ。



2015年01月06日
再入園します!!
1月4日にトライアルに出ましたツクが
戻ってきて再入園です

トライアル先では、にゃんこグッズを全て揃えてくださり
ツクのお兄ちゃんになるはずだった
息子さんは、お年玉でツクのおもちゃを
買って待っていてくれました

でも、どうしようもない事情があり
涙涙のお別れになってしまいました

という事で、キジトラーズ復活です

園長が可愛い可愛い言ってうるさいからよ~






2015年01月02日
今年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます!!
今年もゆるゆると更新していきますが
よろしくお願いします

まずは、嬉しいご報告

年末に入園したカナが入園二日目で
めでたく卒園となりました

とっても素敵なご家族がカナを迎えてくださいました



















